2025.05.17
肩こりを放置しないで!

肩こりはそのままにしておくと痛みが悪化・慢性化してしまう可能性があります。
首周りの筋肉の緊張が原因で肩こりが生じているような場合、筋肉の状態を改善しないと血流の悪化から様々な不調が出てくる事があります。
例えば・・・【頭痛]【吐き気][耳鳴り]など
肩周りの筋肉の緊張と血行不良がひどくなり症状が悪化します。
そればかりか美容にまで悪影響を及ぼすのです。
・顔色がすぐれない
・疲れた表情
・顔の左右差が大きくなる
ギャー!って感じですよね!?
*
では、肩こりを解消するにはどうしたらいいのでしょう
か?
・体を動かし血行を良くする
・肩、首を冷やさないようにする
・同じ姿勢にならないようこまめに動く
*
肩こりはストレスや冷え、運動不足など様々な原因で引き起こされます。
適度な運動やお風呂にゆっくりつかるなど、普段から肩こりを防ぐことを意識すると良いと思います
*
ハンドセラピスは、首・肩こりにも効果があります!
デスクワークでお疲れの方、一度Belle.vieで体感してみませんか?
カテゴリ:美容